ページの本文へ

Hitachi

法定資格

技術スタッフ法定資格取得者 (延べ人数 合計988名)

環境管理関係:159名

技術士(環境部門) 1名
技術士補(環境部門) 3名
環境計量士 20名
土壌汚染調査技術管理者 4名
臭気判定士 13名
公害防止管理者(水質・大気・粉じん・DXn・騒音) 34名
作業主任者(特定化学物質・四アルキル鉛等・石綿・有機溶剤・酸素欠乏危険) 83名
環境カウンセラー 1名

労働 安全衛生関係:145名

労働衛生コンサルタント 3名
第一種作業環境測定士(粉塵) 22名
第一種作業環境測定士(放射線) 2名
第一種作業環境測定士(特化) 23名
第一種作業環境測定士(金属) 17名
第一種作業環境測定士(有機) 24名
第二種作業環境測定士 16名
衛生管理者(一種・二種) 38名

建築物・環境衛生:73名

建築物環境衛生管理技術者 7名
空気環境測定実施者 8名
貯水槽水道衛生管理士 1名
貯水槽清掃作業監督者 4名
浄化槽管理士 6名
浄化槽技術管理者 3名
空調給排水管理監督者 1名
消防設備士(甲種・乙種) 15名
消防設備点検資格者 7名
防火管理者 5名
防犯設備士 1名
特定建築物石綿含有建材調査者 12名
ビル省エネ診断技術者 2名
アスベスト診断士 1名

設備管理:322名

エネルギー管理士 4名
第二・三種電気主任技術者 7名
一・二級ボイラー技士 34名
ボイラー整備士 2名
特定高圧ガス取扱主任者(圧縮水素) 5名
特定高圧ガス取扱主任者(圧縮酸素) 1名
高圧ガス製造保安責任者(化学・機械) 11名
高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械) 12名
危険物取扱主任者(乙・丙種) 230名
毒劇物取扱資格者 10名
管理業務主任者 2名
冷凍機械責任者 2名
第三種冷凍機械責任者 2名

設備工事:174名

一・二級管工事施工管理技士 31名
給水装置工事主任技術者 10名
一・二級電気工事施工管理技士 21名
一・二種電気工事士 104名
工事担任者 5名
一級建築配管作業技能士 3名

土木・建築:66名

一・二級土木施工管理技士 12名
一・二級建築施工管理技士 10名
一・二級建築士 4名
特定建築物調査資格者 1名
1級エクステリアプランナー 1名
一・二造園技能士 9名
一・二級園芸装飾技能士 7名
一・二級造園施工管理技士 15名
一級造園施工管理技士 1名
管理建築士 1名
街路樹剪定士 2名
下水道排水設備工事責任技術者 3名

その他:49名

一・二級建設業経理士 11名
三級建設業経理事務士 1名
環境マネジメントシステム審査員補 1名
臨床検査技師 1名
地下鉄設備施工責任者 15名
応用情報技術者 4名
基本情報技術者 13名
情報セキュリティアドミニストレータ 1名
産業廃棄物中間処理施設技術管理者 1名
特別管理産業廃棄物管理責任者 1名

国家技能士資格

技術スタッフ国家技能士資格取得者 (延べ人数 合計358名)

機械加工:107名

特級機械加工技能士 10名
一級機械加工技能士(平面研削盤作業) 2名
二級機械加工技能士(平面研削盤作業) 1名
一級機械加工技能士(普通旋盤作業) 19名
二級機械加工技能士(普通旋盤作業) 35名
一級機械加工技能士(フライス盤作業) 3名
二級機械加工技能士(フライス盤作業) 5名
一級機械加工技能士(ジグ中ぐり盤作業) 2名
二級機械加工技能士(ジグ中ぐり盤作業) 2名
一級機械加工技能士(ボール盤作業) 1名
一級機械加工技能士(マシニングセンタ) 9名
二級機械加工技能士(マシニングセンタ) 4名
一級機械加工技能士(円筒研削盤作業) 2名
一級機械加工技能士(数値制御旋盤作業) 7名
二級機械加工技能士(数値制御旋盤作業) 5名

電気機器組立:122名

特級電気機器組立て技能士 11名
一級電気機器組立て技能士(回転電機巻線作業) 3名
一級電気機器組立て技能士(回転電機組立て作業) 38名
二級電気機器組立て技能士(回転電機巻線作業) 1名
二級電気機器組立て技能士(回転電機組立て作業) 40名
一級電気機器組立て技能士(配電盤・制御盤組立て作業) 2名
二級電気機器組立て技能士(配電盤・制御盤組立て作業) 9名
一級電気機器組立て技能士(変圧器組立て作業) 14名
二級電気機器組立て技能士(変圧器組立て作業) 4名

仕上げ:11名

一級仕上げ作業(機械組立仕上げ作業) 2名
一級仕上げ技能士(治工具仕上げ作業) 4名
二級仕上げ技能士(治工具仕上げ作業) 3名
一級仕上げ技能士(金型仕上げ作業) 2名

電子機器組立:60名

特級電子機器組立て技能士 2名
一級電子機器組立て技能士(電子組立て作業) 26名
二級電子機器組立て技能士 32名

プラスチック成形:3名

二級プラスチック成型技能士(射出成形作業) 2名
二級プラスチック成型技能士(インフレーション成形作業) 1名

電子回路接続:1名

一級電子回路接続技能士(電子回路接続作業) 1名

自動ドア施工:2名

一級自動ドア施工技能士(自動ドア施工作業) 2名

造園:1名

二級造園作業技能士(造園工事作業) 1名

機械検査:1名

二級機械検査技能士(機械検査作業) 1名

機械保全:12名

一級機械保全技能士(機械系保全作業) 4名
二級機械保全技能士(機械系保全作業) 7名
二級機械保全技能士(設備診断作業) 1名

工場板金:2名

一級工場板金技能士(数値制御タレットパンチプレス板金作業) 1名
二級工場板金技能士(数値制御作業) 1名

塗装:29名

一級塗装技能士(金属塗装作業) 10名
二級塗装技能士(金属塗装作業) 19名

放電加工:2名

一級放電加工技能士(ワイヤ放電加工作業) 2名

配管:5名

一級配管技能士(建築配管作業) 3名
二級配管技能士(建築配管作業) 2名
※技能検定制度とは
  • 技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」です。
  • 技能検定は、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されています。